最後の一週間 いよいよ 仕事 最後の一週間になった 今回なぜか長期に休暇とるのにだれも「どうした?」と聞いてこない ま、いなくてもいてもいい感じの仕事なのと仲間も今はバラバラでチームワークなどないのだから 仕方ない 皆と写真撮りたいので なんとか撮影できたらいいなぁ 昨日午後から足の痛みが継続したいるのと腫れが大きくなってパンパ… 気持玉(0) コメント:0 2016年12月27日 続きを読むread more
驚くほど 気持ちに落ち込みがない わざと考えないようにする、ということもない 主人の時とは全く違うのに自分で驚いている 考えないように逃げているのか、わからない また 今まで困ったことや大変なことを相談していて助けてくれた人に なぜか報告できない、していない これが もしかしたら 自分の中ではとっても病気が重い… 気持玉(1) コメント:2 2016年12月17日 続きを読むread more
今日 右足に悪性の腫瘍があり、切断か、一部切除か 全くなにもしないかの選択を迫られることとなりました 一か月前突然のしこり 脂肪肝だとおもっていたところこの数週間で大きくなり少しの痛みがあり 検索すると、「がんは痛みが全く無い」とあったので、てっきり脂肪肝が大きくなりすぎて、と思っていたら 結果 1%くらいしか発病しな… 気持玉(5) コメント:9 2016年12月06日 続きを読むread more
引越して11か月 愚痴は言わないと決めたし 分相応と思っている あの騒動の中、重ねてトラブルになり今日に至っている 以前は窓を開ければ名前も知らない人も「おはようございます」とあいさつをし、季節を感じ 日々の出来事を分かち合った ここは引っ越しの挨拶に回ったが会えたのは8軒ちゅう1軒だけ 顔を合わせて、挨拶して… 気持玉(0) コメント:0 2015年11月24日 日常 独り言 続きを読むread more
また やってきました 6月21日 時は 嬉しい時も 悲しい時も 元気な時も 苦しい時も 全く関係なく過ぎていく こんなに年数がたっているなんて今も信じられないし 一人になったことがいまだに信じられず、(きっと)受け入れられいない自分がいる 医療は日々進化し 自然災害は思いがけず 人間に復讐してくる あと5… 気持玉(3) コメント:5 2015年06月20日 猫 日常 独り言 続きを読むread more
黄昏 アルバイトで六本木一丁目へ 終わった時には ため息が出るような空の色と 目の前の高速の合流地点で速度が落ちるところのテールランプがとてもきれいに流れている こんな都会の風景 嫌いじゃない・・な 気持玉(0) コメント:2 2014年08月02日 日常 独り言 散歩 続きを読むread more
立ち退き また、引っ越さなければならなくなった 大家さん、どうしてという理由は明らかにしてくださらないが 来年相続税が変わるのに大丈夫かなぁとずっと思っていた私 駅前開発が急ピッチで進み駅から数分の上とても静かで南向き 真四角の100坪・・・と・・・私が心配することじゃないが、ちょっと気にかけていた 12月末までに退去とのこ… 気持玉(2) コメント:3 2014年07月22日 日常 独り言 散歩 続きを読むread more
東京の大雪 前日の夜中から気にして量が少なくても雪かき え・・・!?この量なのに、という視線ですが まめにやらないと後が大変な東京の雪 早朝、出勤前にやって 電車と徒歩で職場へ お仕事は午後は中止で事務処理をして帰宅 目の前を電車をやり過ごすと、ストップ ずいぶんホームでまってやっと動き出した電車で帰宅し… 気持玉(0) コメント:6 2014年02月10日 植物 日常 独り言 続きを読むread more
新しい一年 新しい年になりました ひとりになって7回目のお正月 やっぱり一年で一番つらい期間です 昨年からまったくお正月用になにかをすることもなくなり 食材もお正月用に何も購入せず、となってしまいました だぁい好きなカマボコも198円から600円とか700円で安い方になりますよね とても食べられません・・・薄給の身の上で… 気持玉(0) コメント:6 2014年01月06日 日常 独り言 続きを読むread more
再開します 色々あった 本当に色々あった・・・今もその真っ只中 以前よりも簡単に解決できないこと、我慢すれば通り過ぎるようなことではないことが 次々身にかかる 思うままに記すると それを非難もされて、耐えられなくなってブログも中止していた 人と接することも怖くて極力避け、自分の思いや感想や気持ちは出さないようにし あいまい… 気持玉(5) コメント:3 2013年03月17日 日常 独り言 料理 続きを読むread more
Y君から クーママヘ 不思議だね 二人が こうして逢えたこと そのために 二人 ここへ 生まれてきたのかな はじめて 二人で 二人だけで 歩いた あの時 たぶん 僕は君が好きになったんだ 息を止めて 君を見つめてる woh woh 君を抱きしめていたい たしかなことなど 今何にもないけど 本当に大切… 気持玉(0) コメント:3 2010年12月23日 独り言 続きを読むread more
どうも ありがとうございました いよいよ最後の月にはいりました 寒さも厳しい冬になるという長期予想でしたが いまだ、厚手のジャンパーなどは着用しなくても大丈夫な練馬です エコポイントも今日からグッと減ってしまいましたが、地デジ対策はいかがでしょうか? 私はあきらめて何とか来年7月までに考える事にしました さて 今日は皆様にお知らせが… 気持玉(0) コメント:11 2010年12月02日 独り言 続きを読むread more
十数年ぶりかもしれません 秋から冬にかけては 大好物の食べ物が沢山でます 山の物では きのこ!!とにかくキノコ!! イクチ シメジ そしてしいたけにマツタケ そうそうナメコも大好きです 炊き込みご飯やキノコ汁 銀杏は幼い頃、盗み食いして裸同然で外に出されて立たされたりしたこともあるくらい 近所の大きな公孫樹の木が三本切られてしまい 今年は… 気持玉(0) コメント:4 2010年11月23日 日常 独り言 グルメ 続きを読むread more
今、気になるお花は 昨日は お仕事にからんで「秋田犬」の集まりを拝見しにいってきました 色々あった予定がドタキャンになって 何か落ち着かない一日でしたが 久しぶりに外に出て ワンちゃんたちに囲まれて過ごしました 私の母方の田舎では 私が幼い頃、代々秋田犬を飼っており 懐かしく拝見してきました 幼犬から壮犬まで牡牝色々な… 気持玉(1) コメント:3 2010年11月22日 植物 日常 散歩 続きを読むread more
警官総動員・・・ 今日は、週末で配達のほうも量が多く また、昼すぎに到着した冷蔵、冷凍品の量も気のせいでなく多くなってきました そろそろ、一年で一番大変な時期に入ってきました そんな中 撮影の「台本」とやらいただきました いやぁ~私め 仮設舞台に上がると唐沢部長のお隣です! あと・・・驚いたことに彼って・・・私と世代がさほど違わないん… 気持玉(1) コメント:5 2010年11月21日 日常 独り言 続きを読むread more
お弁当 お弁当は大好きで ざっくりくくっていますが 駅弁は目がないし、モチロン手つくりの物も山へ行くときは必要ない行程でも持って行く ところが 私のお弁当はヘタ!なんですよ(笑) 色合いが悪いし、中身はお金かけないのでいつも同じようなもの・・・ 夫にもよく作っていましたが、中身はリクエストがあるためワンパターン つめ方もどうや… 気持玉(0) コメント:5 2010年11月20日 独り言 料理 続きを読むread more
ケつねうどん 先日、久しぶりにフミちゃんとフミちゃんママとミスドでお茶タイムをしました おいしいコーヒーとドーナツをご馳走になり いつまでも続いたらいいなぁ~と心の中で思う、楽しい時間をいただきました その時に 私が、関西の食べ物が好き!という話をしたのですが ちなみに たこ焼きなどはスーパーの出店や道端の店でもまず味にはずれはな… 気持玉(0) コメント:11 2010年10月13日 独り言 グルメ 料理 続きを読むread more
満開になりました 大好きなエンゼルトランペットの真っ白な花が咲きました お向かいの奥様が毎年沢山の植木鉢で育てておられます 庭植えも沢山ありますが、鉢植えは見事でいつも咲くのを楽しみにしています 以前のようにお庭を外から眺めることが出来なくなり、なかなか見ることができないので 鉢を私の部屋から見えるように置いてくださいます この… 気持玉(0) コメント:6 2010年10月10日 植物 日常 続きを読むread more
うまい! 秋 秋 大好きな秋です とにかくきのこが大好きな私は とにかく山に行きたくなり、配達中も山々が見えるマンションで うっかりするとお客様が出ていらっしゃるまでの間に、仕事中であることを忘れて 口をあけて身を乗り出して、山に向かってなにやらブツブツいっている・・・危険! それに新蕎麦の季節です ア~八ヶ岳が、信州が私を呼… 気持玉(0) コメント:6 2010年10月03日 日常 グルメ 料理 続きを読むread more
やっと秋・・・ たいへんにご無沙汰いたしました とにかく暑い暑い夏でこれも先週まで続き どうなるのか、と思いましたが突然10度以上も温度が下がるという異常気象 どうぞ 皆様 体調には十分すぎるほど気をつけて 日々をお過ごしくださいね パソコンはご機嫌斜めどころかストライキをすぐするので どうにもこうにも・・・ 今朝はなぜかスムー… 気持玉(0) コメント:10 2010年09月27日 独り言 グルメ 続きを読むread more